トロントの広い空

2009年にトロントを好きになって、2016年に戻ってきた。2009年の時に特に印象に残っているのは、空が広くてきれい、ということだった。トロントの空は広い。ダウンタウンに行けば高層ビルもあるけれど、小さなダウンタウンを抜ければ広い空がそこにはある。 続きを読む

ペットに鑑賞される動物たち

久しぶりに動物園に行った。トロントでは有名なHigh Parkという大きな公園の中にある無料動物園、High Park Zooだ。トロント郊外にはToronto Zooという有料の大きな大きな動物園があるが、気軽に行くならダウンタウン近くのHigh Park Zooだと思う。私は実はこの日まで一度も行ったことがなかったのだけど、それを周囲の人に言うと、皆に驚かれていた。High Park Zooは誰もが行くトロント定番の場所らしかった。 続きを読む

ブログの効能

ブログなんてお金にならないこと、なんでやってんの?

と聞かれたことがある。そもそもブログでお金を稼ごうと思ったことがなかったので、そんな考え方もあるのだな、と少し感心したものだ。

もっと言えば、このブログは赤字である。ドメイン代とサーバー代を支払っているからだ。こんなことを上記の友人に言ったらきっと呆れられるだろうと思う。 続きを読む

間違いを繰り返さないためには

「このようなこと(迫害)を繰り返さないためにはどうしたら良いと思いますか?」とイベントの質疑応答の場面で参加者の一人が発言した時、恥ずかしながら私は何も答えが思い浮かばなかった。

私は先日We Should Know Each Otherという日系カナダ人の団体のイベントに出席した。出席者は大体50人くらい。ダウンタウンにある教会の地下の集会所で映像を見て、カナダで起こった日系人の迫害や差別について共有し合った。 続きを読む

日本人入居者が喜ばれる理由

前々回(3回目の引っ越し)に書いたように、日本人だと言うと家のオーナーの反応が途端に良くなることがある。私は特に初対面だと日本人に思われないので、態度が変わるのがよくわかる。それは日本人の私(たち)にとっては当然なことでも他のバックグラウンドを持つ人たちにとっては当然でないことが多々あるからである。 続きを読む

トロントでの引っ越し方法

前回の「3回目の引っ越し」の続き。

日本で引っ越しというと一大イベントなイメージだけど、カナダだとそれほどでもない気がする。シェアハウス(リビング・キッチン・バストイレが共用で鍵付きの個人部屋がある、が基本)が気軽に借りられるのが理由の一つだと思う。シェアハウスでなければ、アパートやコンドミニアム、家を借りたり(買ったり)することもできるが、一番気軽なのはシェアハウスだと思う。 続きを読む

日系人迫害の歴史―日系カナダ人作家Mark Sakamoto

北米の日系人の歴史について、私は無知だった。それは今までその話題に触れる機会がなかったからだ。でもそれは言い訳に過ぎない。

2年前の夏、アメリカLAの全米日系人博物館に行って初めて、第二次世界大戦前後にいかに日系人が差別され、過酷な状況に置かれていたのかを知った。夏の暑い日だったのにも関わらず、館内で鳥肌が引くことはなかった。 続きを読む

日本語学校の卒業式で思うこと②―第二言語学習

カナダの公用語は英語とフランス語である。でもフランス語は公用語ではあるものの、基本的にケベック州でしかメインでつかわれていない。だからトロントでフランス語を聞く機会はほとんどない。学校で第二外国語としてフランス語を学ぶらしいが、あまり身に付かないのだと聞く。なんとなく日本の英語教育のような感じなのではないかと想像する。(オンタリオ州の一部の学校ではフランス語で授業を行っているところはある。) 続きを読む