情報は直接入手するのが一番良いのだと思う。でもそれはなかなか難しい。その場合は情報により近い人から得るのがいい。それも難しい場合は、メディアなどから入手するしかない。
私にとって東日本大震災の被災地での出来事は、直接知ることができない、被災者の方から直接聞く機会の少ない出来事だった。 続きを読む
情報は直接入手するのが一番良いのだと思う。でもそれはなかなか難しい。その場合は情報により近い人から得るのがいい。それも難しい場合は、メディアなどから入手するしかない。
私にとって東日本大震災の被災地での出来事は、直接知ることができない、被災者の方から直接聞く機会の少ない出来事だった。 続きを読む
カナダ料理ってなに?という質問をされると結構困ってしまう。カナダは移民国家なので、あまりコレと言ったものがない。日本人なら「和食」があるが、カナダではインド系はインド料理を日常的に食べるだろうし、イタリア系であればイタリア料理を食べるだろうし、人それぞれである。 続きを読む
私が朝食の準備をキッチンでしている時、裏庭ではグラウンドホッグが朝食にタンポポを食べていた。グラウンドホッグがいる、と家のオーナーは嬉しそうに私に教えてくれたのだった。 続きを読む
野球っておもしろいんだな、と初めて思った。そんなことを言ったら野球ファンに怒られるだろうか。 続きを読む
桜が咲くと春だな、と思う私はやはり日本人なのだと思う。トロントの桜は5月の初旬から中旬に咲く。噂によると天候によって咲かない年もあるらしい。トロントの桜は気まぐれなのだ。
英語で桜はcherry blossomだが、sakuraと言っても大抵通じる。 続きを読む
健康は失ってみてそのありがたみがわかる、という実感したくもないことを実感してしまった。日本以外の国での生活も合計で3年と少し。ぼちぼち身体がつらいことはあったけれど、本格的に動けなくなるレベルの体調不良にはなったことがなかった。先日までは。 続きを読む
カナダのメディアが日本企業を取り上げることはあまりない。考えてみると日本のメディアもカナダについて取り上げることはほとんどないので、お互い様なのだと思う。それほどあまり大々的に交流がないのがカナダと日本なのだと思う。
そんな日本とカナダだけど、今年は国交樹立90周年。カナダでは色いろなイベントが開催されている。その中の一つ、JETRO(Japan External Trade Organization)主催のJapan-Canada Innovation Partnership Forumに参加してきた。 続きを読む
トロントの冬は長い。4月中旬になってさえ、未だに霰が降り、雪のような雨のような天気が続いている。インスタのタイムラインはそんな天気のポストで溢れている。春はまだ来ないのかと皆が首を長くして待っている。
私もまたその中の一人で、退屈な冬のような天気でも楽しめる屋内の楽しいイベントを探す。それしかトロントを楽しむ手段がないのだ。 続きを読む
トロントの春はまだこない。4月14日、今この記事を書いている時の気温はマイナス4度、体感気温はマイナス12度。なんと霰が降っていて、春とは思えないトロント。温かい日本が恋しい空模様。
せっかくの土曜日なのにどこにも出かける気がしない。でもそれではいけないと、寒い日はチョコレートに限る!と主張する友人に乗せられて、カフェまでチョコレートフォンデュを食べに行ってきた。 続きを読む
もともと人気があったのか、はたまたマーケティングが成功したのか、AGO(Art Gallery of Ontario)で行われている草間彌生の企画展のチケットは入手困難なプレミアチケットだった。私が購入しようとした時には既に18,146人待ち。 続きを読む