1月からNetflixで新しいコンテンツが見られるようになった。「Tidying Up with Marie Kondo」(Netflix Original)である。お片付けで有名なこんまりさん(近藤真理恵さん)が散らかっている家のお片付けのアドバイスをする、片付けをすることで人生を変える、という内容である。1話36~47分の全8話。
これは日本版Netflixでも見られるのだろうか? 続きを読む
1月からNetflixで新しいコンテンツが見られるようになった。「Tidying Up with Marie Kondo」(Netflix Original)である。お片付けで有名なこんまりさん(近藤真理恵さん)が散らかっている家のお片付けのアドバイスをする、片付けをすることで人生を変える、という内容である。1話36~47分の全8話。
これは日本版Netflixでも見られるのだろうか? 続きを読む
やっと無保険から脱した。無保険期間中になにもなくてよかった、とほっと肩をなでおろす。 続きを読む
カナダでは美術館がとても身近だ。常に入館無料の美術館もあるし、有料の美術館であっても週に1日、夜の数時間無料で開放されたりする。入館料は20CADくらいすることもあるので、無料公開の時間の前にはオープンの時間を待つ長い列が美術館前にできる。 続きを読む
新年のお祝いはクリスマスに比べるとそれほど盛り上がらないカナダだけど、それでもやはりカウントダウンイベントがある。Nathan Phillips Squareのカウントダウンイベントである。 続きを読む
正月にお餅は必須である。普段、食事にそれほどこだわりのない私もこの時ばかりはお餅が食べたくなる。2017年の年の瀬にはToronto Buddhist Churchにつきたてのお餅を買いに行ったが、今年は作るところから参加することにした。それはボランティアだけど、4CAD相当のお餅とランチがいただけるらしい。 続きを読む
去年も同じことを書いたけれど、クリスマスには本当にほとんどのお店が閉まってしまう。家族とクリスマスを祝うために地元へ帰省したりするので、街はこころなしか人口が減っているような気がするし、トロントでクリスマスを迎える人も家で家族とのんびり過ごすので外にはでない。そんな日である。 続きを読む
ピザは便利で使い勝手の良い食べものだと思う。食事の時間が十分に取れない時にはすぐに食べられるし、大人数で集まった時に、食べ物に困ったらピザを頼めば間違いない。アプリで注文すれば家まで届けてくれる。
とか言いつつ私はそれほど積極的にピザを食べることはないけれど、何かとトロント生活にピザはつきものである。 続きを読む
本物と似ているけれど少し違うものは日常に溢れている。しかも少し違うことを認識せずにそれが本物だと思い込んでいる人も多いような気がする。そんなちょっと違うものを本物だと思いこむ人が多くなりマジョリティになると、それが本物もしくは本物の進化系として認知されるのだと思う。 続きを読む
職場のシェアオフィスで無料の朝食が出ると聞いた時、絶対に「朝食のようなもの」が出るのだと思った。それほど私のイメージするカナダの朝食のイメージは低い。甘いマフィンにベーグル、もしかしたら切られていないリンゴなんかも出るかもしれない、と思った。 続きを読む
私は家にほとんどいない。だから家にこだわりがない。フルタイムの仕事をしているのにいまだにシェアハウスに住んでいると言うと不思議がられることもあるけれど、雨風がしのげて安全で、交通に便利であればどこでも良いと今のところ思っている。
私は以前にも書いた通り、中国移民の家族と一軒家で生活している。 続きを読む