無料クリスマスブレックファースト

職場のシェアオフィスで無料の朝食が出ると聞いた時、絶対に「朝食のようなもの」が出るのだと思った。それほど私のイメージするカナダの朝食のイメージは低い。甘いマフィンにベーグル、もしかしたら切られていないリンゴなんかも出るかもしれない、と思った。

想像は良い方向に裏切られた。予想以上にちゃんとした朝食が提供されたのである。

手前から、ラップ、ラップ(ベジタリアン用)、デニッシュ、カットフルーツ。あとは何に付けたら良いのかよくわからないソースたち。

クランベリージュースって飲んだことないけど人気なのだろうか?

朝食は絶対にお米と決めている私は、この日もいつも通り朝食を食べてしまったことを少し後悔した。といいつつ、もちろんお皿にキープしてブランチに。

何用のソースかわからなかったけど同僚を真似して取ってみる。スタバのタンブラーはマレーシアからの仕事のお供。

この朝食を巡って、色いろカナダらしい適当さを目の当たりにした。まず、ある日同僚の一人が「来週の木曜日は朝食を食べないで出社しないとだめよ、無料の朝食よ♪」とのりのりで教えてくれた。同じ会社の違う部署の彼女ともう一人は、出社する日と自宅勤務の日があり、その日は通常では自宅勤務なのに、無料の朝食を食べるために出社するらしかった。なんだか子どものように嬉しそうにしていた。

しかし、オフィスの受付の人が出社するのは9時なのでそれ以降の提供になるし、9時まで朝食を待つのは辛いし、内容も期待できないと判断した私はいつも通り朝食をとってから仕事をしていた。9時を過ぎても準備されている気配を感じなかったので、実は今日じゃなかったのかもなどと思っていたら、9時半に自宅勤務でも良いのにわざわざ出社してきた同僚2人に「何しているの!?行くわよ!」と朝食のスペースに連れて行かれた。そうしたらこんな感じで準備されていたのである。

まず、無料の朝食についてシェアオフィスから正式にアナウンスがなく、何時に準備されるのかがわからないこと、準備が整っているにも関わらずなんのアナウンスもないこと、ジュースが離れた場所に準備されていたのにそのアナウンスを誰もしないこと、などなど適当すぎるアレンジメントだった。

このクリスマスの無料朝食は色いろな会社で実施されているのだと聞く。聞いた話を総合すると、このシェアオフィスの朝食は結構良い部類に入るらしい。

ちなみにオフィスの他にもマンションやコンドミニアムで無料の朝食(ブランチ?)が提供されたりしている。友人の住むマンションではサンクスギビング付近には無料のディナーを、クリスマス付近には無料の朝食が提供されるという紙がエレベーターに貼ってあった。マンションやコンドミニアムにはパーティールームがほぼ必ずあるのでそこでやるようだ。

日本は無料で食事が提供されるということは少ないように思う。提供されるということはその分会社がお金をシェアオフィスの会社に払っているということなので厳密には無料ではないのだけど、こんなイベントは社内の親睦を深めるのには良いのかもしれない。私の知る限り、仕事終わりに同僚とお酒を飲みに行くという文化はカナダにはないので、仕事中にコミュニケーションを取る時間が生まれるのはなかなか良い案だと思う。なんだかカナダ式の交流方法を垣間見た気がした。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です